eKカスタムの装備
必須機能や装備(希望条件)、設定の有り無しなどについて表にまとめてみました。
| T | |
| ターボ | 〇 | 
| パドルシフト | × | 
| 横滑り防止装置 | 〇※1 | 
| ディスチャージヘッドライト | 〇 | 
| オートライト | 〇 | 
| クルーズコントロール | × | 
| 間欠ワイパー(時間調整付) | 〇 | 
    
| サイドエアバッグ | × | 
| カーテンシールドエアバッグ | × | 
| 衝突回避装置 | × | 
| チルトステアリング | 〇 | 
| テレスコピックステアリング | × | 
| シートリフター(運転席) | 〇 | 
| リクライニング機構(リア) | 〇 | 
| リアシートのスライド | 〇 | 
| 4WDの設定 | 有り | 
※
  〇:標準装備
 
  △:オプション装備
  ×:設定なし
※1:2WD車のみ
eKカスタムの価格
Tの4WDの場合、値引き3万だとすると、乗りだし価格は約165万円です。
※登録費用などの諸費用は別。
TのFFでは、エコカー減税が取得税80%減税・重量税が75%減税です。
Tの4WDでは、エコカー減税が取得税60%減税・重量税が50%減税です。
詳しくは、三菱自動車の公式サイトにて。
eKカスタムの値引き金額
試乗した印象から、購入するならeKスペースカスタムの方だと思ったので、こちらは見積もり等を出してもらいませんでした。
ただ車両価格は、eKスペースカスタムよりも安くはなりますが、需要や発売時期を考えるとeKスペースカスタムの10万円と同程度の値引きはすんなり出るのではないかと推測します。
デイズとの比較
アラウンドビューモニターが付かない分、価格が少し安くなります。
eKカスタムの試乗
試乗車:ターボモデルのT(FF)

試乗コースの関係もありますが、これは本当にターボモデルなのかという感じでした。
特にホンダのN-WGNと比べた場合、アクセルに対する反応(加速感)が非常に悪い印象でした。
eKスペースカスタムの方でも書きましたが、停止からの発進時では、NAモデルと遜色ない印象です。
おそらくエンジンのセッティングの関係で、レスポンスを落としてというか、燃費重視のセッティングになっているのだと推測します。
それと一点気になったのが、シフトノブ下あたりのダッシュボードの形状です。
私(身長171cn)が運転しやすいシートポジションに合わせると、左足がぶつかってしまうのです。
真っ直ぐ前に足を延ばせば問題無いのですが…。
